grails

Grails Database Reverse Engineering Plugin - G* Advent Calendar 2012 -

G* Advent Calender 2012の12/6担当、@nobusue です。どうも風邪を引いたらしく、体調がやばい事になってます。。。ということで、JGGUG合宿2012の成果まとめで勘弁してください。Grailsは通常、モデルオブジェクトを作成し、そこからRDB(もしくはKVSなど任…

Grails Database Reverse Engineering Pluginインストール失敗

既存テーブルのマスタメンテアプリを自動生成したいというお話があり、GrailsのDatabase Reverse Engineering Pluginを試してみました。 とりあえず最新の安定版であるGrails-1.3.7でgrails install-plugin db-reverse-engineerしたところ、残念ながら以下の…

Groovy、日本でもちょっと盛り返しつつある?

最近、はてなダイアリーでもGroovyに関するエントリが増えてきたので、今年の総括も兼ねてちょっと傾向を調べてみました。 安直ですがGoogle Trendsを使います。ただし、"Groovy"というキーワードだとノイズが多い(音楽関係のネタがひっかかる)ので、あわせ…

Groovy/GrailsのPDFマガジン

GroovyMagというオンラインマガジンが創刊されました。PDF配布のみで、価格は$4.99です。 http://www.groovymag.com/ 本よりup to dateな情報を、Blogよりまとまった形で届けるために"雑誌"という形態を選択したということです。 ライター募集中だそうですの…

GRAG:既存DBからGrailsのドメインクラスを生成

marsのメモさんのエントリより。 http://grag.sourceforge.net/ 簡易的な変換プログラムのようなものかと思ったら、GUIツールですね。びっくり。 DBからドメインクラスを生成するだけでなく、UMLクラス図のインポート/エクスポートもできるそうです。

Glen SmithがGrails in Actionを執筆中だそうです

Manningから出版予定らしい。 Why so quiet, Glen? "Grails In Action" is why... - Glen Smith Web2.0関連、およびエンタープライズで利用する際のもろもろについての記述があるようです。

dW記事:GSPとTagLib

Grails をマスターする: Groovy Server Pages によるビューの変更 Grails連載の第3回目です。今回はビュー周りの機能についての紹介です。 Grailsのメリットの一つに、TagLibが極めて簡単に作れることがあります。カスタムタグを開発しようとして挫折した方…

Grails Monitor Plugin

A Day At The Races: Introducing the Grails Monitor Plugin Grailsアプリケーションの稼動状況を監視するプラグインです。こういうのが増えるといいすね。

developerWorksでGrails入門が公開

"Practical Groovy"シリーズに続き、Grailsの連載が始まりました。 Getting started with Grails: Build your first Grails application 内容は本家のチュートリアルと大差ありません。次回以降に期待。

RichUI Pluginで簡単Ajax

http://docs.codehaus.org/display/GRAILS/RichUI+Plugin すげーっす。

Grailsコードリーディング第6回資料:Grails Web Flow

Grailsコードリーディング第6回でWeb Flowに関して発表させていただきました。 Grails Web Flowとは、Spring Web FlowをGrailsからお手軽に使えるように工夫されたGrailsプラグインです。Grails-0.6から導入されました。 発表資料では、基盤となるSpring Web…

Grails eXchange 2007レポート

【レポート】Grails eXchange 2007 - Java開発向けのフレームワーク・ディストリビューション「Grails」| エンタープライズ | マイコミジャーナル ロンドンで開催された、Grails初のカンファレンスのレポートです。 山本さん、上原さん、お疲れ様でした。

Grails1.0-RC1リリース

Grails1.0のRC1が、予定通りGrails Exchangeに合わせてリリースされました。GORMまわりがかなり新しくなってますね。 1.0-RC1 Release Notes - Grails - Confluence 以下要約: New Features GORMに新しくORM DSLが導入され、高度なマッピングをサポート 簡…

grails warでnative2asciiタスクが実行されないバグ

AnyWare ≫ Blog Archive ≫ Patch for native2ascii not running in Grails 0.5.6 and 0.6 Grails-0.5.6/0.6で"grails war"を実行したときにnative2asciiタスクが実行されなバグがあるそうです。 svnは修正済みのようですが、既存のプロジェクトを修正する場…

GrailsプロジェクトをSubVersionにインポートする

公式サイトにドキュメントがあるが、この方法だとWEB-INF/以下を全部消してしまうのでちょっと問題あり。 http://grails.codehaus.org/Checking+Projects+into+SVN Grails-0.6ではweb-app/WEB-INF/tldを消してしまうとまずいので、素直に"grails clean"して…

SQLログを出力する方法

データソース設定に"logSql=true"を追加し、Hibernateのログレベルを"debug"に設定する。 [/grails-app/conf/DataSource.groovy] environments { development { dataSource { dbCreate = "create-drop" // one of 'create', 'create-drop','update' url = "j…

g:checkboxのバグ

Grails-0.6ではg:checkboxの入力内容がドメインオブジェクトのBooleanプロパティに反映されず、常に"false"となってしまうバグがある。 http://jira.codehaus.org/browse/GRAILS-1596 JIRAにもコメントがあるが、ワークアラウンドはrequest.getParameter()で…