東芝RD-XD91購入しました

メインで使用していたRD-X4のDVDドライブがいかれて書き込みができなくなってしまいました。仕方が無いのでRD-XD91amazon.comで購入。

東芝のHDDレコーダはこれで3台目です。なんだかキャンペーン中のようで、kakaku.comの最安値とそれほど変わりませんでした。安くなったもんですねぇ。

RD-X6もかなりお得な価格帯になってきているので、どちらにするか迷いましたが、

  • 既にRD-X2とRD-X4があるのでアナログW録は不要
  • X6にはマジックチャプター分割機能が搭載されていない
  • 価格差(約2万円)

を考慮して、今回はXD91にしました。
詳細はこちら: http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xd91/index.html

東芝製レコーダと言えば、「ネットdeナビ」や「ネットdeダビング」といったネット対応機能が充実しているのが特徴です。しかも、HTTPやFTPというオープンなプロトコルを利用しているため、2ch有志の手によってかなり解析が進んでおり、それらの成果をうけて便利なフリーソフトウェアが揃っているのが魅力。

ということで、定番フリーウェアを二つ試してみました。

番組ナビゲータ

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/rd/yoyaku.htm
「ネットdeナビ」の機能を置き換え、かつ便利にしたようなソフトです。
以下のような特徴があります:

  • インターネットから番組表をダウンロードしてきてローカルにキャッシュするので高速
  • キーワードで番組を絞り込んでリストアップができ、そこからiEPG予約も可能
  • 番組表形式でも参照・iEPG予約が可能(しかも、予約済みの番組は赤枠で囲われるので一目で判別できる)

RDシリーズのユーザの方はご存知のことと思いますが、ネットdeナビの場合はRDが内蔵しているWebサーバを経由して予約行う必要があるので、非常に動作が遅いのです。キーワード検索も最近の機種では標準で対応していますが、RD-X4は未対応でしたので、このソフトに頼り切りの生活になってしまいました。
で、試してみたところ、残念ながらRD-XD91にはまだ対応していないようです。
2chの情報によると作者さんが多忙で、かつ全面的に作り直しをされているとか。開発に協力するのは無理かもしれませんが、テストなら喜んで協力しますので、もしこの日記をごらんになったら一声おかけください。。。

VirtualRD

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/rd/vrd.htm
PCを仮想RDにみせかけて、「ネットdeダビング」のコピー先にできるソフトです。
これを利用することで、RDで録画した番組をネットワーク経由でPCにコピーすることができます。
とりあえず試しに小さめのファイルをコピーしてみましたが、問題なく使えるようです。
DVD-RAMにコピーして移すのはとても時間がかかるので、これが使えると非常にありがたいですね。

マジックチャプター分割機能(おまけ)

ちょこっと試しただけですが、だいたい2-3分くらいでチャプターがひとつ切られるようです。それなりに使い物になりそうなので、いろいろな番組種別(バラエティ/音楽/スポーツなど)で試してみたいと思います。
結果は追って報告します。