RD-XD91+LANDE-RDの検証結果

先週からとても忙しくなってしまい、しばらくRDを弄る時間がとれませんでした。
LANDE-RDを使ったPCへのコピーをやっと検証することができましたので、簡単にレポートします。

使い方

とても簡単で、コピー先となるPCでLANDE-RDを起動しておくだけです。
その後、RD側で「ダビング先切替」からLAN(ネットdeダビング)を選択すると、「LANDE-RD」が選択可能になります。

ダビング速度

有線LAN(100M)経由で、1時間番組をコピーするのに19分ほどかかりました。
ファイルサイズは約1.9Gくらいだったので、転送速度は約13.2Mbpsくらいだと思われます。

ネットワーク帯域にはもっと余裕があるはずなので、おそらくRD-XD91側で転送速度が制限されていると思われます。(単に性能上の限界かもしれませんが。)
ちなみに、無線LAN(802.11g)で同じものをコピーするのにかかった時間は約30分ほどでした。

その他感じたこと

  • LANDE-RD側で進捗状況が確認できるので、安心感があります。
  • 無線LANでも安定して転送ができました。(もちろんスピードはそれなりですが・・)VirtualRDは無線LAN経由だと転送が極端に遅くなったので、無線LANを利用する場合はこちらの方がよさそうです。

(おまけ)Codec

LANDE-RDで転送したファイルは.mpgとして保存されます。
真空波動研でコーデックを確認してみました。

音声がAC-3なので、編集する場合はAC-3対応のツールが必要ですね。
再生はWinDVDなどのソフトウェアDVDプレーヤをインストールすればコーデックがインストールされるので、WindowsMediaPlayer等で問題なく行えます。