QUMIのモバイルプロジェクター購入しました

こちらの記事に触発されてAmazonでぽちってしまいました。
http://itlifehack.jp/archives/6478870.html
現物はこちら。比較のために「継続的デリバリー」と重ねてみました。


こんなに小さいボディなのに、解像度は1280x800、かつ数m先の壁に映しても文字が読める明るさです。

カメラ用三脚で固定もでき、台形補正もできるので、ちょっとした打ち合わせや勉強会などで活用できそうですね。超おすすめの商品です。

G*と言えば猫、ということで子猫Tube作りました #gadvent2011

たいしたものではありませんが、まぁ実行してみてください。(猫好きさんは仕事の手が止まるので注意!!!)

YouTubeAPIはGETでAtomフォーマットのXMLを取得できますので、それを解析してURLを抽出しています。ブラウザ表示のところはjava.awt.Desktopを利用しているので、JDK1.6以上が必要です。
あと、たいしたことではないですが、検索結果件数がfeed/itemsPerPageに入っているので、その範囲内でランダムになるようにしてあります。

次は id:ksky さんです。よろしく!

Vim(GVim)でGitのコミットログを書く設定

msysgitを使う場合です。Git-1.7.7.1-preview20111027.exeで動作確認しています。GitHubなどとの連携を考慮して、コミットログはutf-8で記録することを前提とします。

/etcにGit Bash起動時の設定ファイルがあるので、適宜修正してやればよいです。私の環境では C:\Program Files (x86)\Git\etc でした。*1

etc/inputrc

# disable/enable 8bit input
#set meta-flag on
#set input-meta on
#set output-meta off
#set convert-meta on
set convert-meta off
set meta-flag on
set output-meta on
set kanji-code utf-8

etc/profile

export GIT_PAGER="nkf -s | LESSCHARSET=utf-8 less"
export GIT_EDITOR="'/C/ap/vim73-kaoriya-win64/gvim.exe' -c 'set fenc=utf-8'"

コミットログのエディタはKaoriya版を使っています。set fencしているのがミソで、これがないとコミットログ編集時のデフォルトがutf-8になりませんのでご注意を。
Windows用のnkfこのへんから入手できます。古いバージョンだとutf-8に対応してなかったりするのでご注意を。
utf-8でないコミットログを記録してgit commit --amendで上書きする場合、既に記録済みのコミットログのエンコーディングGVimがファイルを開きますので、明示的にutf-8に修正してからコミットしてやる必要があります。(自分はこれでちょっと悩みました。。。)

*1:Windows7Vistaの場合Program Files以下は一般ユーザーが書き込みができないようになっているので、アクセス権の設定を変更してUsersに書き込み権限を与えてやる必要があります。

2011年09月05日のツイート

2011年09月04日のツイート

2011年09月03日のツイート

2011年09月02日のツイート