2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

WebページをPDF化してくれるRESTサービス

WebページやHTML文書をPDFに変換するアプライアンス・サーバー,Web APIでも利用可能:ITpro URLを指定すると、WebページをPDF化してくれるアプライアンスです。こりゃすげえ。 コミュニティ版は無償で利用でき、REST APIも提供されています。

Why OSGi is important?

[Think IT] 第5回:Javaはどこへ向かうのか? (1/3) チェンジビジョン近藤さんの解説記事です。現在のJavaに欠けている「モジュラリティ」や「動的な依存関係の解決」、「インテリジェントなモジュール管理」について。 つい最近までOSGiが何者なのかまった…

量的な変化が質的な変化を促す

etc

Flickrに蓄えられた大量の写真ライブラリを利用して、画像処理の自動化を行うという試みが紹介されています。 Web2.0時代の画像補完技術 − @IT コンピューターが玩具から人間の知的パートナーに進化する過程では、量的な変化が重要であったと言われています…

m2eclipseでデフォルトの場所にないローカルリポジトリが見えない?

maven2のローカルリポジトリは~/.m2/repositoryに作成されます。Windows環境だと標準の設定では"C:\Documents and Settings\\.m2\repository"が使われるのですが、私の環境ではCドライブの空き容量に余裕がないので、.m2/settings.xmlの設定でDドライブを使…

プログラム言語が母国語なら、フレームワークは政党?

etc

Blog-side フレームワーク≒政党 最近楽しく読ませていただいている、武田ソフトさんのBlogより。

Spring Web Services-1.0リリース

JSUGでのmatsukazさんの発表 http://d.hatena.ne.jp/matsukaz/20070727#1185558206 を聞いて、ちょっと気になっていたSpring Web Servicesがリリースされたので試してみた。 Spring Web ServicesのWebサイト http://static.springframework.org/spring-ws/si…

時間効率

第10回 実力は本の数と疲労度で分かる (葉玉匡美の脱時空勉強術):NBonline(日経ビジネス オンライン) 「時間効率」とは、勉強する時間帯が勉強の能率に与える影響を示すための指標である。同じ10分であっても、頭が冴えている午前10時の10分であれば100%の…

SOA環境向けテストツール:PushToTest 5.0リリース

dev

PushToTest TestMaker 5.0 Now Available SOAPやRESTfulサービスのパフォーマンステストができるツールです。

Dojo event subsystemによるイベントベースの連携

Ajaxian ≫ Building an event-based Ajax application Dojo-0.9になって大幅にシンプルになったイベント処理をうまく活用した例です。

@niftyがWeb APIを公開

@nifty WebService - @niftyのウェブサービスを使ってアプリケーションを作ってみよう - 以下3サービスがAPI公開の対象です。 @nifty TimeLine β 「できごと」をポストすると時系列に整理して表示してくれるサービス。 これが一番使えそうです。 アバウトミ…

ウェブは資本主義を超える-「池田信夫ブログ」集成

ウェブは資本主義を超える作者: 池田信夫出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2007/06/21メディア: 単行本 クリック: 99回この商品を含むブログ (62件) を見る経済学・メディア・知財・哲学など、様々な観点からウェブと日本経済の今後を読み解く大作です。 特…

どう書く?org

dev

いろいろな「お題」に対して、様々なプログラム言語での実装を公開し合うサイトです。 http://ja.doukaku.org/ このサイトは出されたお題をいかに解くか競い合う、プログラマのためのコロシアムです。 今まで、仲間うちで意見交換をすることはありましたが、…

Ajaxは戦場に似ている

dev

妙に納得したのでメモ。 中里一日記: 『Ajax イン アクション』は糞本だ 突然だが、戦場は4つの基本的な要素でできている。 ・飢え ・埃 ・糞 ・シラミ これだけは絶対に忘れないでほしい。飢え、埃、糞、シラミだ。 これらの四大要素があまり目立たない戦場…

Groovy in Action

書籍購入しました。最後に、GrailsでWebアプリを作る様子をライブで記録したレポートがあります。まだ読み始めなので内容については特にコメントなしです。Groovy in Action作者: Dierk Konig,Andrew Glover,Paul King,Guillaume Laforge,Jon Skeet出版社/メ…

Java開発者として今後の身の振り方を考える

dev

率直な意見としてはこんなかんじです。 どこへ転ぶにせよ、スクリプト言語は勉強しとくと何がしか役に立つと思います。個人的におすすめなのは「Groovy」「JavaScript」です。

タスク管理ソフト:tugboat.GTD

ライフハックの人気手法実践のためのフリーのタスク管理ソフト「tugboat.GTD」,新版公開:ITpro Seasarベースで開発されています。 チームでタスク管理をする場合に便利そうですね。