2006-01-01から1年間の記事一覧

リストの入力元を別シートから参照する方法

Excelの入力規則を利用すると、セルの値をリストから選択して入力することができます。ただし、リストの選択肢は通常、同一シート内からしか選ぶことができません。同一シート内だと編集時にいろいろ面倒なので、できれば別シートに置いておきたいところです…

iBATISで1:Nの関連を扱う方法

いわゆるN+1問題を回避する方法をまとめましたのであげときます。 PPTとサンプルコードがあります。 http://www12.atwiki.jp/ibatis/pages/6.html

JDBC4.0

dev

JavaWorld 2006年9月号にてJDBC4.0の記事が掲載されていました。 http://www.javaworld.jp/magazine/-/44469.html いろいろと強化点はあるのですが、私が特に注目するのはAnnotationとGenericsの適用による簡素化です。 interface MyQueries extends BaseQue…

iBATIS概要説明

要点のみまとめてPPTにしました。 http://www12.atwiki.jp/ibatis/pages/4.html

サムネイルで動画を管理できるソフト「Tagiri」

AV

テレパソユーザー必携の動画管理ソフト「Tagiri」登場! 多様な動画を一瞬でインデックスに変換する! / デジタルARENA これは便利そうですな。

iBATIS解説(ThinkIT)

「徹底比較!! O/Rマッピングツール:第2回:SQLを直接記述できるiBATIS(前編)」 http://www.thinkit.co.jp/free/article/0606/13/2/ 今回はとりあえずiBATISとAbatorを導入するところまでです。 注)2ページ目以降はユーザ登録が必要です。

RBatis

なんだかiBATISのトップページに"for Ruby/Rails"というリンクが追加されていました。http://ibatis.apache.org/docs/ruby/ "RBatis is the port of iBatis to Ruby and Ruby on Rails"だそうです。 RailsではActiveRecordを利用しますが、RBatisを使うとSQL…

Abator for iBATISのドキュメント日本語化

Abatorの設定ファイルの詳細はDTDにコメントとして書いてあるとのことなので、とりあえずざっくり訳してみました。 generatedKey要素のあたりが若干怪しいですが、とりあえずのっけておきます。http://www12.atwiki.jp/ibatis/pages/5.html ⇒(添付ファイル)a…

ファイル一時保管サービス - krun.ch

手軽で安全! ファイル一時保管サービス - krun.ch (MYCOMジャーナル) ファイルの圧縮までやってくれる優れもの。アップロードから24時間経過後に削除されるそうです。

シグナルを読み取る

etc

手掛かりをしっかりと押さえよう − @IT情報マネジメント アンケート結果の分析は、統計データだけではなく、個別の回答内容の相関にも注意すべし。

WebLogic Portal&Workshop 9.2リリース

IT

BEA WebLogic Portal and Workshop 9.2 released Workshop8.1はBEA独自開発のIDEでしたが、Workshop9.2はEclipse+BEAプラグインになりました。

保守フェーズにおける情報開示の重要性

情報の断絶が事故連鎖へ (時流超流):NBonline(日経ビジネス オンライン)" シンドラーの事件で世間の耳目を集めるようになったエレベーターですが、実は製造元による情報囲い込みが当たり前のように行われており、系列のメンテナンス会社以外はメンテナンス…

宮田秀明の「経営の設計学」

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20060327/100790/ 東京大学でMOTの先陣を切る宮田教授のコラム。 今回は「コンピュータシミュレーションで中央道の無駄をあばく」という内容でした。事前に投資対効果を検証するということが、ここまで科学的に…

ローカルに置いたJavaDocを参照するとIEに怒られる

dev

WindowsXP SP2以降だと、JavaDocを参照しようとするたびにセキュリティ警告が出て鬱陶しいです。IEの設定を変えることで解決できます。 http://www.grapecity.com/japan/support/Search/FaqContent.asp?id=15536

Eclipse上でライブラリのJavaDocを参照しやすくする

dev

メモ @IT:Java TIPS -- EclipseでライブラリとJavadocを関連付ける

iBATIS:シンプルなO/Rマッピングフレームワーク

Apache iBATISは、SQL文を直接書くタイプのO/Rマッピングフレームワークです。いつのまにかIncubatorからtopに昇格してますね。 http://ibatis.apache.org/index.htmlHibernateやEntityBeanなどは、オブジェクト中心でデザインされており、SQL文は自動生成が…

プロフェッショナルの条件-いかに成果をあげ、成長するか

引越ししてから通勤スタイルが変わったので、通勤時間はハードカバーの本を読むことにしました。プロフェッショナルの条件―いかに成果をあげ、成長するか (はじめて読むドラッカー (自己実現編))作者: P・F.ドラッカー,Peter F. Drucker,上田惇生出版社/メー…

Apache Tuscany Milestone1リリース

dev

SCA(Service Component Architechture)の実装であるTuscanyのマイルストーン1がリリースされました。 Enterprise Java Community: News : Apache Tuscany M1 released(TheServerSide.com) まだまだドキュメント等は少ないですが、SCAはSOAにおけるサービスコ…

DataAccessMethodパターン

dev

DAOパターンのデメリットを補う「DataAccessMethodパターン」(CodeZine) DAOパターンではビジネスオブジェクトからデータアクセス部分を分離してクラスとして切り出すわけですが、クラス数が多くなりすぎることがデメリットといえます。 ここで提唱されてい…

Web BeansがJSR-299として承認

IT

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/08/341.html BEAとIBMの、奥歯に物の挟まったようなコメントがいいですね。 意訳:「まぁ、たぶん無理だとおもうけどやってみれば?」個人的には、このような形でプログラミングモデルを標準化しようとする試みは、…

RDBは2値論理ではなく3値論理を採用している

dev

3値論理 ―― 神のいない論理 そーかー、NULLが全ての厄災の元凶だったのですね。NULLがいるせいで、条件式の評価結果が true / false / unknown という3通りになってしまうと考えると見通しがよいですね。

Mindstorm NXT

etc

日本版は10月発売だそうで。待ち遠しいナリ。 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000832&f=rss

大臣からのお願い(はぁと)

etc

総務省が情報セキュリティの啓発活動,「大臣からのお願い」などを配信:ITpro 今は亡きKondara MNU Linuxを彷彿とさせますた。

TeraStationをLinuxからマウント

etc

こんな便利な奴は、自宅サーバ(Linux)からも使いたいと思うのが人情というもの。 いちいちsmbclientでコピーするのは面倒だなぁーと思って調べてみたら、smbmountコマンドを使えばあたかもローカルのファイルシステムと同じように使えるらしいことが判明。…

TeraStation購入レポート

etc

というわけで、早速購入してまいりました。 1Tバイトタイプ(TS-1.0TGL/R5)が、ヨドバシカメラで\99,800でした。21%ポイント還元があるので実質9万円くらいですね。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/46037687.html 重量は約8kgもありますので、できれ…

HDDとびました(涙)

etc

昨日、会社で使っているノートPCのHDDが突然お亡くなりになりました。部品交換で今日の午後には復活する予定ですが、残念ながらデータは消失。。。 これを機に、日常利用する主要なアプリケーションのオンライン化を断行することにします。 既に個人用メール…

PDFファイルのページを一部分だけ回転するツール

私が利用しているスキャナ(CanoScan LiDE 500F)は、読み込んだドキュメントをPDFにすることができます。しかし、読み込んだあとは直ちにPDFファイルに落ちてしまうので、スキャン作業の都合上やむをえず一部ページを逆さにして読み込んだ場合など、細かい回…

Google Web Toolkit

dev

AJAX開発を支援するツールです。Eclipse上でUIをデザインして、GWTで変換することによりAJAXアプリケーションが生成できるとのこと。要チェックです。 http://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/18/102.html

お金に縁がない人には理由があります

etc

収入の増やし方 その1|小売店で働く社長の日記 その1〜その3まであります。 「お金」に対する誤った嫌悪感やあきらめが潜在的な収入減の原因である、という趣旨なのですが、ちょっと耳が痛いところもありますね。

開発をもっと楽にするNAgileの基本思想:第2回 伝わるコミュニケーションとは(@IT)

IT

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/nagilemind/nagilemind02/nagilemind02_01.html ソフトウェア開発におけるコミュニケーションの重要性についてはアジャイルに限った話ではないのですが、アジャイルの代表格ともいえるXPで「コミュニケーション」が重要な…